しばらく更新が滞ってしまいましたが実は2月からアメリカのインディアナポリスに半年間移住するため色々と準備やら仕事の引き継ぎやらで手が回っていませんでしたがようやく落ち着いてきました。
ということで、神戸からインディアナポリスまで家族3人の道中を残しておきます。
2月1日
10:00〜12:00
伊丹を12時に出発する便だったので普段ならやらないけど荷物も多いので家からタクシーで伊丹空港まで移動。思ってたより早くて40分くらいで到着しました。荷物はスーツケース3つに手持ちカバン3つと自分と嫁のショルダーバッグがそれぞれ1つずつだったのでその選択で良かったです。子供もいることだし。
伊丹空港は嫁の実家の近くということもあり、義母と義姉がお見送りに来てくれてました。出発直前に子供の面倒見てくれたりして助かりました。子供もシール買ってもらってご機嫌な様子^^ 飛行機は定刻通りに飛んだので順調な出発になりました。
飛行機の中で子供がぐずらないかが当面の懸念点でしたが、全く問題なく買ってもらったシールを貼ったりしながら機嫌よく過ごしてくれました。
13:00〜17:00 羽田→成田
羽田空港に到着して、そこから成田空港に移動するという乗り換えだったため、バスに乗り換え成田空港へ移動。結構面倒臭いなーと思ってたけど、荷物はキャスターで運べたし、バスは座ってたらいいだけだし、思ってたより楽に移動出来ました。
到着してから少し待つことになるはずだったけど、成田は出国審査をするとそこからは日本じゃないくらい人が外国人かするので新鮮だったのと、ANAのラウンジが使えたのでそこで少し休憩できました。ということで、国内線の乗り継ぎは無事に終わり、子供もぐずらず、バスが少し眠そうでしたがそのまま眠そうな状態で一番長い飛行機に登場できました。
17:00〜翌5:00(シカゴ14:00)成田→シカゴ
一番長い路線をビジネスシートで移動するプランだったので人生初のビジネスシート。なんか席にゆとりがあるし人が少ないので飛行機に乗ってる感じがあまりしませんでした。機内食もこんなのでるの?って感じで美味しいし、コース料理みたいな感じだし、空の上でこのクオリティで食事を出せることに驚嘆しました。子供はご飯を食べたら眠くなったみたいでうまく寝てくれて、数回夢をみたのか泣きだしたけどすぐに寝てくれました。久しぶりにお酒も飲んで寝れたし、映画を1本見て久しぶりの映画を楽しめたので快適でした。
14:00〜19:00 シカゴ→インディアナポリス
US到着するも、まだ乗り換えです。シカゴから搭乗時間としては1時間、時差があるので2時間使って最後の飛行機移動。シカゴは雪でよく飛行機が止まるそうですが、雪は降っているものの吹雪いてはいなかったので飛行機は予定通り飛んでいて、無事に目的地まで行けることに。でも…、飛行機に乗って予定時刻になってもなかなか出発してくれません。どうやら凍結防止の液を機体にかけたり色々雪対策で遅れてたみたいです。そんなこんなで予定より1時間おしましたが、それでも許容範囲でインディアナポリス空港に19時に到着しました。子供も眠かったので眠ってくれておとなしくしてくれてました。日本時間では2日9時という時間なので時差ぼけ要素満載です。
19:00〜20:00
インディアナポリス空港は思ってたよりも大きくてきれいでびっくりしました。人は夜ということもあってそんなにいなかったのでなんかのんびりした雰囲気でした。空港には嫁の会社のエージェントが来てくれていたので、そこから半年住む自宅になることになるマンションまで車で移動。こっちのことを少し教えてもらいながら、途中でスーパーに寄って買い物しつつ、無事に自宅に到着です。
完全に時差ボケしてるので、眠いんですが眠くないというか。でも、体を慣らした方が良いので時計の通りに生活を送ることにして寝ようとしましたが、子供が一番規則正しく生活しているので、すっかり時差ボケして目が冴えてるようでした。まぁ、しばらくは慣れがいります。とりあえず、無事に到着できて良かったです。
これから生活を整えていきたいと思います。
コメント