海外生活で何が一番困るかって言うと、やっぱり食べ物じゃないでしょうか?アメリカ生活も1ヶ月が経ったのでどれが食べられてどれがNGかとか、NGだったけど慣れてきたものとか色々ありますが、それでもやっぱり日本食が恋しいです。日本人なので!
そんな日本食が恋しい日本人駐在員の方々を強力にパックアップしてくれる日本食スーパーが”ミツワ”です。
via: Home | Mitsuwa
充実した日本食の品揃え
瓦屋根の外観でちょっと異様ですが、和を意識した外装の店内に入ると、懐かしい商品が陳列されていて、陳列方法も日本のスーパーそのものです。雰囲気も含めて懐かしい!

そして商品の数々。

うどんやラーメンなど生麺の品揃えは強力です。日本でもあんまり売ってないと思うけど、替え玉が売ってたりします。

味噌も大量にあります。品揃えが豊富です。

インスタント麺が欲しかったので速攻買いました!
とんこつ好きなのでチャルメラのとんこつ味とラーメン意外に焼きそばを購入。

醤油の種類も多いですね。こういう日本的な調味料は魅力的です。

そして海苔のコーナーにはなんとブンセンのアラ!がありました。実家たつの市の食品があるなんてなんだか不思議な気分です。
他にも肉は薄切り肉になっています。アメリカだとブロック肉で売ってるので薄切りは買えないですしね。
テナント
スーパーの部分以外にもお店があります。パン屋は日本にある見た目のパンのパン屋さん。1つ買いましたがおいしかったです。アンパンなんかも売ってます。
食べたかったけど開店直後でまだ開いてなかったラーメン屋の山頭火や日本で売ってるのと同じ形の寿司屋さんもあります。おにぎりも売ってるしほんといい感じですね。
まとめ
多分日本から来る人は、来てそうそうオススメされてお世話になる人が多いんじゃないかと思います。なので調べて行くというよりは口コミで標準で教えてもらうかなと。それくらいおすすめ度は高い気がします。今住んでるインディアナポリスにも作ってほしい^^;
コメント