新年あけましておめでとうございます。
最近更新が減ってしまっていたため、例年大晦日にまとめている振り返りと、元旦にやっている初心表明をまとめて残しておこうと思います。
2013年振り返り
- 仕事:製品協業のマーケティングを担当
- 趣味:本ブログがGoogle八分になり、そして復活する。
- 健康:月30km走る計画が、途中でサボってできずに未達成
- 家庭:USJの年間パスを購入して5回行く。
- 家庭:子供が生まれてから家族で初めて東京ディズニーランドへ行く。
- 家庭:北海道旅行。旭山動物園へ行く。
- 王子動物園に3回行く。
と、ざっくりかんたんに書くとこんな感じで、動物園とテーマパークに行って家庭との思い出に残ることが多かった気がします。
2014年の抱負
今年は2月から半年ほどアメリカに行くことになっているので、生活環境が激変します。そこで見聞を広める機会が増えて価値観が変わったりすることもありそうです。自分の無力っぷりを痛感して、その反動でできることが増えたりすると良い成長の機会だと思ったりしつつ、自分を見失わないようにしないといけないので計画立てて物事をやっていきたいと思います。
目標設定は元旦の夜に一人で考える時間が持てたので色々考えて設定してみました。あえてここでは掲載しないですが、高すぎず低すぎずを気をつけて書いてみました。
それから良いアウトプットは良いインプットからというのが私の考え方です。
そのためにも目標設定と良い習慣を身につけることが大切です。
ということで、過去にダウンロードしたけどお蔵入りして削除したアプリを久々に復活させてみました。
中長期の目標設定をする上ではこういったアプリは良いですね。
ときどき見返すことが必要ですが、スクリーンショットをとってみやすいところに置いておくというのが良さそうなのでそれを試してみようと思います。
習慣化については以前Streaksというアプリを使って結構うまく活用できていたのですが、おかげさまでうまく習慣になったのでその後削除してました。
改めて新しい習慣を身につけるべく使おうとしたのですが、UIが少し古い感じなので今回新しく無料アプリを使い始めました。
こちらは今風なフラット感があり、かつサクサク動きます。まだ使い始めですが良さそうなのでしばらく使ってみます。
イッキの雑記
ということで、今年は新しい習慣を身につけて成長できるようにとおもいつつ、最近おろそかになっていたこと、主にブログ更新を改めてやろうと思っていますのでよろしくお願いします。
コメント