巨大な鍾乳洞の神秘!ケンタッキー州「マンモス・ケーブ国立公園」

インディアナポリス

洞窟というと鍾乳洞のイメージがあります。マンガや映画などで植えつけられたイメージですが、日本にいてもそんなものを見ることはほぼありません。自分自身鍾乳洞に行ったことはなかったですが、今回ケンタッキー州ルイビルから車で1時間くらいのところにある巨大な鍾乳洞「マンモス・ケーブ国立公園」に行ってきました。

[browser-shot url=”http://www.nps.gov/maca/index.htm” width=”500″]

via: Mammoth Cave National Park (U.S. National Park Service)

立地

今回ルイビルに宿泊してから行ったので、ルイビルからのアクセスになりますが、時間は概ね1時間から1時間半というところです。山道をずいぶん走るのでのどかですが、行き先が合ってるか少し心配になります。中西部ではめずらしく山があるので新鮮な気持ちになりました。

マンモス級の広さ

名前が大きさを象徴するために付けられたのかは実はよく知りませんが、大きいことは間違いないです。というのも案内図に出てる概略図が蟻の巣みたいに穴が開いてて超巨大なんです。これはきっとそういう意味だと察して、名前の由来は調べていません。もしかしたらマンモスを掘り当ててるのかもしれませんが、その辺は詳しくは調べてください。私は巨大ということで受け入れてしまいました^^;

ツアー

ツアーはいくつか種類があります。確か3種類くらい。で、今回申し込んだのがFrozen Niagaraというツアー。名前から察するに鍾乳洞のつららができてるイメージが思い浮かびます。このツアーは子供も参加できる気軽なコースだそうです。参加している方は杖をついた年配の方も含まれていたので、子供連れで子供が歩けるか心配という方はこのツアーなら間違いないと思います。

他のツアーについては行ってないので詳しくは分かりませんが、1つは最高にハードで歩伏前進や地下の川に入るようなものもあるようです。そういうのは上級者が行くものだと思うので当然ながらパスです。

バスで入り口に向かう

ツアーは開始時刻が一日3回くらい設定されています。我が家は16時開始のツアーで、会場には1時間程前に到着しました。というのも実はこのマンモス・ケーブ国立公園、ルイビルと時差が1時間あります。ルイビルは東部時間、マンモス・ケーブ国立公園は中部時間です。これは事前に知らなかったのでやられました。

実はこの前にバーボンの蒸留所に行っていたのですが、そこから急いで向かわないと間に合わないと思いながらカーナビをセットしました。おそらく1時間ちょっとかかるかなと思っていたのに10分で着くような案内が出ます。調べてみるとどうやら時差があるということで、焦って向かう必要がなかったということが車で判明しました。

きっと同じようなことになる方がいらっしゃると思うので、これを見ていくことにした方はご留意ください。時差がありますよ〜!

で、時間には余裕をもって参加できたのですが、最初は集合場所で説明を受けます。説明の要点は、

  • 簡単なコースだから安心しろ。
  • 中で岩には触れるな!
  • 虫がたくさんいる。

という感じです。すごく端折っていますが、大切なところはこんな感じです。

そしてそこからバスに乗って約10分くらいでしょうか。バスの中でもガイドさんが終始話をしてくれていました。結構話し好きのガイドさんだったので間がもたないということはなく、10分強が過ぎます。

到着すると入り口前でまた5分くらい注意事項を言われます。リュック等は前にしないといけないとかその辺です。なんで前にしないといけないのかよく知りませんが、多分安全のことだとは思います。そして説明が終わると入り口に入っていきます。こんな入口です。

ちっちゃ!
先が少し心配になります・・・。

巨大な地下空間

鍾乳洞は初めてなので閉所恐怖症の自分としてはどう感じるか心配でしたが、空間が広いことと、電気が通っているので案外大丈夫でした。子供も他のルアー客も誰一人置き去りにされること無く行けるくらいの軽度です。体力に自身がなくてもおそらく問題無いです。

中はまさに鍾乳洞。テレビやマンガでみるあれです。

こいつはすんごい長いつららみたいになっていました。

水が出ている箇所。広い空洞になっています。


とまぁ、なんとも不思議な鍾乳洞の世界。おどろおどろしいというんでしょうか。見た目に不思議で気持ち悪いんですが、見ると不思議な気分になります。鍾乳洞はあちこちでつながっているそうなので他の州の鍾乳洞と繋がってんたりするそうですが、全容はあきらかではないようです。

まとめ

ケンタッキー州でインディアナ州の近くにあるルイビルからは近くにある大自然の地下空間です。ルイビルもみどころがあるので泊まりで行ってこちらのマンモス・ケーブ国立公園に行くのも面白いと思います。まず間違いなく行く機会が少ない鍾乳洞。近くによった際には行ってみることをおすすめします。

コメント

  1. みか より:

    夏にルイビルに行くので、是非行ってみたいと思います。
    ツアーはどんな服装で行けばいいのでしょうか?

    • イッキ より:

      ミカさん
      コメントありがとうございます。
      ツアーは何種類かあってそれぞれで服装も変わってくると思いますが、私が行ったツアーは子供も一緒に行けるものを選んだので、スウェット・デニム・スニーカーくらいの動きやすい普段着で大丈夫でした。
      水に入るようなものもあるようなので、コースによっては着替えが必要な場合もありそうです。
      お気を付けて楽しんできてください^ ^

      • みか より:

        イッキさん
        返信いただきありがとうございます。お礼が遅くなりました。
        ご存知なら教えてください。
        Kentucky州Campbellsivilleに行った後、行く予定ですが、Campbellsivilleから行くか、ルイビルから行くのかどちらが近いでしょうか?
        又、マンモスケーブですが、朝、ツアーに参加し、その後ルイビルに向かう途中バーボン蒸留所の見学する所はありますか。

        • イッキ より:

          ミカさん
          Campbellsivilleは行ったことがないのですが、地図を見たところルイビルよりマンモスケーブに近そうですね。
          私はルイビルから出発してAMにバーボン蒸留所を見学し、そのあとマンモスケーブに行ってルイビルに戻りました。帰り道で運悪く渋滞して遅くなりましたが、一日で往復しようと思えばできる範囲です。

          マンモスケーブからルイビルに向かうときにバーボン蒸留所の多い地域を通るので、多少寄り道するかもしれませんが途中に寄れる範囲だと思います。
          朝にツアー参加した後、午後にバーボン蒸留所を見学してからルイビルに行くのは無理のない旅程だと思います^ ^

タイトルとURLをコピーしました