ミシシッピ川を望むミズーリ州セントルイスのランドマーク!空に広がる巨大ゲートウェイ・アーチ!

インディアナポリス

先日セントルイスに行ってきましたが、その際にセントルイスで見逃せないランドマークのゲートウェイ・アーチに行ったのでご紹介します。

[browser-shot url=”http://www.nps.gov/jeff/index.htm” width=”400″]

via: Jefferson National Expansion Memorial (U.S. National Park Service)

ゲートウェイアーチ

謎です。謎の巨大アーチがあります。なんなのかよくわかりませんが、一生懸命作ったことはなんとなくわかる気がします。

このアーチ、相当でかいのですがなに分アーチ状なので登れるわけがないと思ってしましますが、なんと展望台があって登れます。

この街のランドマークで人気スポットになっているため、残念ながら予約がないと登る順番待ちをするのに相当な時間がかかってしまいます。私はそんなに並ぶような場所じゃないと思ってなめてたので登れませんでした(ー ー;) せっかくだから上に登りたいという人は事前予約しましょう!

アーチの上

下から見たところ、アーチの頂上に窓が見えました。

そこから展望が楽しめるようです。ネットでの情報によるとこれはそれほど期待しない方が良いという情報もありました。ただ自分の目で確かめたわけではないので、実際のところどうなのかはわかりませんが、登れるなら記念に登ってみたかった気はします。

ミシシッピ川

学生のときに地理で習うミシシッピ川がアーチのすぐ横を流れています。教科書に出てくるからすごい川を想像してましたが、見るとちょっと大きな普通の川です。

のどかだったりします。

まぁ、そんなもんですね^ ^ 有名な川を見たという記念になりました。

まとめ

セントルイスに来たら必ずアーチは行きましょう。街に着いた時点で無視できない位には目立ってます。

そして、登るなら必ず事前に予約しましょう。田舎だと思って油断すると登れません!
もし登れなかったとしても公園でいい感じに散歩したりミシシッピ川を見たりしてのんびり過ごすことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました