子連れ出勤というものをやってみました。
マスコミの取材が入るので少しさくらの要素もあります。
でも会社が実際にOKなのもありこの機会に使ってみました。
結論から言うと、結構疲れました。
まわりに気を遣うというのが一番の理由です。
次に子供のことが気がかりになります。
結果としてはパフォーマンスは普段の半分くらい。
メールの返信もかなり遅れた気がします。
普段と違う環境にいることで子供はテンションが高い。
なので在宅で子守している方がまだ気も楽だし子供も静かです。
今日の学び
子連れ出勤ができるのはまわりの理解があるから。
これからの時代、そんな風土づくりは大切。
結果として選択肢が増えて安心感につながる。
でも子連れ出勤はパフォーマンスは微妙。
だからどこにも子供の預け先がないときの最終手段。
コメント