京都観光の鉄板!八坂神社〜円山公園〜ねねの道

京都観光というとどこが有名でしょうか?京都は古都だし外国人の人気も高く観光名所も豊富です。自分自身が修学旅行以外で自分で調べて京都に最初に行ったのは、社会人になってからだと思います。社会人になってすぐのときは京阪沿線に住んだので、京都へのア...

男の子の喜びそうな乗り物系の展示多数!神戸港と川崎重工の歴史に触れられる”神戸海洋博物館・カワサキワールド”

神戸には人生で約10年くらい住んでいます。おそらく実家の次に長く住んでいる街だといういみで、第二の故郷と呼んで差し支えないくらいにはなってきました。そんな神戸なので大体観光名所というところは行ってる気がするのですが、目の前を何度も通ったこと...

安藤忠雄教会三部作の一つ水の教会に行ってきました

北海道旅行で星野リゾートトマムに泊まったので、安藤忠雄設計の教会「水の教会」へ行ってきました。 水の教会は安藤忠雄の教会三部作の1つだそうです。 水の教会以外は光の教会と風の教会があり、大阪と神戸にあるとうことで3つすべてみるこ...

旭川市営の旭山動物園の回り方

今年のお盆休みは北海道旅行に行ってきました。 北海道はご飯も美味しいし大自然がいっぱいです。冬はウインタースポーツも盛んだし、夏はツーリングを楽しむライダーもたくさんいます。 そんな北海道で今年は子供連れということもあり、鉄板である動物...

忙しい都会よさよなら。淡路のリゾート「淡路島夢舞台」

来週子供が2歳になるのでその直前旅行ということで恒例化すべく車でドライブがてら淡路島に行きました。 淡路島は車で行けば1時間半くらいで行ける距離です。自然も豊富で現実逃避ができる上に、子供のあまり危なくないので良いです。ウエスティンホ...

野生動物が近い!姫路セントラルパークのサファリは隠れた名所!

息子の2歳の誕生日が来週になりました。昨年も同じ時期に淡路島に旅行に行ったのですが、今年も恒例化すべく淡路島に行って来ました。 と、その前に、姫路の姫路セントラルパークに行って来ました。 猛獣が間近過ぎて興奮! 自家用車で動物...

神戸市灘区の隠れた花見名所、護国神社でお花見してきました

今年は桜の開花が早くてすっかり見頃の今日このごろ。来週はもう散ってしまっているような気がするので家族で近所の護国神社に花見に行って来ました。 桜がたくさん植えられているいわゆる名所ではないので場所とりで苦労することもなく、近所の人...

神戸で休日子供と遊ぶなら「神戸王子動物園」がおすすめ

家から30分かからずにいける割と近くの神戸市立王子動物園。子供連れて以前行ったことはあるけど、前回はゾウに辿り着く前に眠ってしまい、他の動物もあまり認識できていなかったように思います。 最近動物たちの名前も覚えて言えるようになってきた...

マリンピア神戸でLEGO購入!

子供のおもちゃはいくらあっても困ることはないですね。定番のLEGOは知育にも普通に遊ぶにもよさそうなのでいつかは買いたいと思いながらもまだ買えていませんでした。そんなLEGOを垂水のアウトレットモール「マリンピア神戸」で買って来ました。...

[京都]梅小路公園で水族館の後はSLでレトロを満喫!

日本の古都京都。今でもまちづくりにはこだわりがあり、外国人観光客も多い魅力的な街です。そんな京都のJR京都駅近くにある梅小路公園には水族館があり、さらに機関車博物館があります。ということで、紅葉も見頃で良さそうだということで家族で行って...
タイトルとURLをコピーしました