雑副鼻腔炎 お盆に実家に帰ったときから喉の調子が悪くなり、翌日飲み会に出席したら風邪を引きました。 あまり体調を崩すことがないので久しぶりに体調を崩すと少ししんどく感じます。 2日くらい家でゴロゴロ過ごして時間を無駄遣いしてしまいましたが体調は... 2017.08.22雑
雑社会人英語学習ならアルク「ヒアリングマラソン」 英語ってなかなか上達しないですね。 社会人の英語学習で有名なアルクの「ヒアリングマラソン」が3ヶ月のお試しキャンペーンをやっていたので8月に申し込んでみました。折り返しにきたので初心を忘れないように記録しておきます。 ヒアリングマラ... 2016.08.18雑
雑久しぶりの英会話 仕事でアメリカの拠点メンバーと会う機会がありました。アメリカ生活を経て海外の方と接するときに以前ほど緊張しなくなったけど、久しぶりに会話をしたので何言ってるか分からないことが多かった。 分からない以前にテンポ良く反応できないから悲しい... 2015.11.06雑
物定番海外ドラマ「HEROES」をHuluでまとめ見してしまった件 海外ドラマ、主にアメリカの名作を上げると、「24」「LOST」「プリズンブレイク」あたりをよく目にします。2000年台に流行ったドラマ達ですが、この時代の名作の一つに「HEROES」があります。 via: HEROES/ヒーローズ ... 2015.09.20物
場なんばパークスのハワイアンバーガー「KUA`AINA クア・アイナ」 半年間のバーガーレス生活を送っていましたが、先日のカナダ人シェフによるアメリカンバーガー「The Burger Pit」に行って解禁(別に禁じてたわけでもないけど)されたようにバーガー欲が出てきました^^ 近くに寄ったなんばパークスで... 2015.02.19場
場六甲の本場アメリカンハンバーガー「The Burger Pit」 半年のアメリカ生活に出発したのがちょうど1年前の2月1日。帰国してから早くも半年経ってしまったわけですが、在米中によく食べたハンバーガーも帰国してからはとんとご無沙汰しております。 久しぶりにチェーンじゃないハンバーガー屋さんで真面目... 2015.02.01場
物やっぱり最強!腹筋トレーニングの決定版「腹筋ローラー」 以前腹筋ローラーという腹筋を鍛える筋トレグッズについて書来ました。当時衝撃の実力とコストパフォーマンスにこいつは腹筋トレーニングで最強だとおもったわけです。 その後の経過として、週1〜2回ほど続けていい感じではありましたが、腹筋がバキ... 2014.08.31物
物驚異の精度!!MetaMoji社の手書き変換エンジン”mazec” タブレツトを使って仕事ができるかというと、今のところ入力が少し物足りなくて閲覧専用となっている人は多いのではないでしょうか? というか、ほとんどの方がそうだと思います。私もそうなのですが、アメリカから帰国して心機ー転というタイミングでもあ... 2014.08.19物
インディアナポリスアメリカの中でも大規模で圧倒的な広さの動物園!ミズーリ州「セントルイス動物園」 ミズーリ州の東の州境に位置するセントルイスに行ってきました。ミシシッピ川が流れており、水上交通の要所という性格も持ちあわせているようです。インディアナポリスからは車でI-70をひたすら西に向かって進み、迷うことはほぼありません。なんせ一本道... 2014.07.22インディアナポリス
インディアナポリスニューヨーク・マンハッタンが一望できる眺望スポット!ロックフェラーセンターの展望台”Top of the Rock”「トップ・オブ・ザ・ロック」 NY観光の二日目に行ったのが展望スポットのロックフェラーセンターGEビル、その展望台である「Top of the Rock」。エンパイヤステートビルと並んでNYの高層展望スポットとなっているところに行ってきました。 ビルの名前はGEビ... 2014.07.13インディアナポリス