場六甲の本場アメリカンハンバーガー「The Burger Pit」 半年のアメリカ生活に出発したのがちょうど1年前の2月1日。帰国してから早くも半年経ってしまったわけですが、在米中によく食べたハンバーガーも帰国してからはとんとご無沙汰しております。 久しぶりにチェーンじゃないハンバーガー屋さんで真面目... 2015.02.01場
インディアナポリスディスポーザーのトラブルで困ったときの英語表現 昨晩カレーを作りました。 神戸の自宅マンションにはディスポーザーがないんですが、今のアパートにはディスポーザーがついていて生ごみを流せるようになっています。そこで材料に使った玉ねぎやじゃがいもの皮なんかをゴリゴリながしてみました。 ... 2014.03.05インディアナポリス
物「ブログ飯」を読んでブログについて改めて考えた ブログで収入がある人!どれくらいいますか? 私は到底飯を食えるようなこともなければ、お小遣いさえも入ってきていません(>_<) ところが、ブログをやっている人全体からすると少ない比率かもしれませんが、ブログで飯を食ってい... 2013.11.16物
WordPressWordPressで子テーマを作ってカスタマイズをする方法 WordPressのカスタマイズをする際に、子テーマを作ってカスタマイズすればテーマのバージョンアップがあってもカスタマイズが吹き飛ばないということで、その設定方法を残しておきます。 設定手順 このサイトではデフォルトで入ってい... 2013.08.17WordPress
WordPressWordPressにファビコンを設置する方法 ファビコンはwebサイトの顔という人もいるくらい地味ながらおさえておきたいポイントですね。 そんなファビコンをWordPressで設定したので備忘録的に残しておきます。 プラグインを使ってファビコンを設置する方法 プラグインを使ってサク... 2013.08.16WordPress
育子育ての強い味方!おむつ替え支援ガジェット 育児は機械にお願いしようにもなかなかできず、人の手でやることが多いです。その方が自然だとは思うし、心が通うというものではありますが、なんとおむつ替えを知らせてくれるガジェットがあるようです。 via: 可愛らしいキャラクターの... 2013.05.11育
雑桜と梅の超カンタンな見分け方 保育所の入り口にある梅が咲いていました。春の訪れを感じさせてくれますね。 3月初旬に梅が咲いて、その後桜が咲くというのが一般的かと思います。 ところで、この梅の花びらが白い。もしかして桜なのかな?と思って見分け方を調べて... 2013.03.06雑
雑[企画]ボクの時間割 #my24hr 毎日同じようなことが繰り返されるようで少しずつ違った毎日が流れていきます。でもその中である程度決まった型があって生活のリズムができてくるものなんじゃないでしょうか。 ふと目にしたブログに面白そうな企画があったのでさっそくのっかって... 2012.11.05雑
雑ブログ引っ越しました! 9月になりました。まだまだ残暑が厳しくて秋も先に感じますね。 この度ブログを心機一転リニューアルしました。リニューアルというともともとあったものを変更した感じなので正確には引越しです。何気に前のブログは7年半も続いてました。なので半年ほど... 2012.09.01雑