インディアナポリスアメリカの中でも大規模で圧倒的な広さの動物園!ミズーリ州「セントルイス動物園」 ミズーリ州の東の州境に位置するセントルイスに行ってきました。ミシシッピ川が流れており、水上交通の要所という性格も持ちあわせているようです。インディアナポリスからは車でI-70をひたすら西に向かって進み、迷うことはほぼありません。なんせ一本道... 2014.07.22インディアナポリス
インディアナポリス独立記念日のニューヨーク旅行記 7月4日は独立記念日で数少ないアメリカの祝日です。まもなく日本に帰国することもあり、これを逃すと一生いかなくなりそうだったのでニューヨークに行ってきました。憧れの街ニューヨーク!?の旅行記です。 やりたいことリスト やりたいことはだいた... 2014.07.08インディアナポリス
インディアナポリスアメリカでSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)を取得する手続き アメリカで免許や銀行口座開設など役所的な少し硬いことをやろうとするとソーシャルセキュリティナンバーというものが必要になります。 私のビザがL2なのでなかなか手こずりました。駐在員のご家族の方の役に立つかもしてないのでインディアナ州で取... 2014.07.01インディアナポリス
インディアナポリスインディアナポリスからクリーブランドとナイアガラを経由してトロントまで車で旅行 インディアナポリスからコロンバスオハイオ、クリーブランド、エリー湖畔を経由してナイアガラの滝とトロントに行って来ました。 さらっと書きましたが、なかなか長距離を移動して普段行けないところに行けたので、近隣で似たような旅行を計画される方... 2014.05.30インディアナポリス
インディアナポリス車好き必見!Indy500の開催地にあるレースカーの殿堂「ホール オブ フェイム博物館」”Indianapolis Motor Speedway Hall of Fame Museum” Indy500開催まで1週間を切りました。街中でIndy500の広告を目にします。開催地であるインディアナポリスでは大小様々なイベントも開催されていて、お祭りムードになっています。 Indy500の本線は残念ながら別の予定を入れてしま... 2014.05.19インディアナポリス
インディアナポリスアメリカワインはカリフォルニアだけじゃない!インディアナのワイナリー見学「Oliver Winary」 アメリカでワインというとカリフォルニアワインを思い浮かべますが、インディアナにもワイナリーがありました。インディアナ南部にはいくつかのワイナリーがあり、WineTrailができるようです。工場見学は趣味の一つで色々行きましたが、今回はワイン... 2014.05.13インディアナポリス
インディアナポリスノスタルジックなアメリカ体験ができる時代村コナー・プレーリー”CONNER PRAIRIE” アメリカのことを考える時に思い浮かぶ景色はどんなものでしょうか? マンハッタンの摩天楼、自由の女神、ハリウッドや映画俳優、フィールド・オブ・ドリームスのようなトウモロコシ畑、等たくさんでてきますね。西部劇に代表される西部開拓時代を思い... 2014.05.12インディアナポリス
インディアナポリスインディアナポリスのホッとする日本食レストラン「安積」 海外生活で一番影響があるのは食事じゃないでしょうか。寿司食べたい。ラーメン食べたい。そんなとき各地に日本食料理の店が存在しています。インディアナポリスにも幾つか日本食料理の店はありますが、本格的な日本食料理店として紹介されてることも多い、日... 2014.05.09インディアナポリス
インディアナポリスフロリダのDisney総本山「ディズニーワールドリゾート」を楽しむリゾートホテル「ディズニーズ ポート オーリンズ リバーサイド」 ディズニーといえば言わずと知れたテーマパークの雄。最近はUSJも調子を取り戻してきたようですが、たくさんの遊園地が休園に追い込まれる中、好調を維持して成長をしている数少ないテーマパークです。その理由はもちろん人気キャラクター達とそれにまつわ... 2014.05.05インディアナポリス
インディアナポリスカワイイ雑貨屋の集まるインディアナ州ブラウンカウンティの芸術村「ナッシュビル」”Nashville” インディアナポリスから車で約1時間のところにある小さな村「ナッシュビル」。人口は1000人もいないくらいだそうですがのんびりした集落で制作活動がはかどるからでしょうか。芸術家が集まっているそうです。手元にある地域情報誌2冊ともにトップで紹介... 2014.04.22インディアナポリス