WordPressこれで完成!モブログ環境 モバイルでブログを書くことをモブログと言いますが、自分自身は必ずPCでブログ更新をしていました。こんなにスマホが発達して、モブログという言葉があるのになぜか? WordPressアプリの制約 理由はWordPressのiPhon... 2015.05.18WordPress
WordPressWordPressのプラグイン”Jetpack”と”Headcleaner”を共存させるときに気をつけるべきこと JetpackはWordPressの純正プラグインとでも言えるようなポジションで、かつ全部入りのなんでもりなプラグイン。様々な機能が入ったこのプラグインを愛用してるWordPressブロガーも多いと思います。 数あるJetpackの機... 2014.05.16WordPress
WordPressWordPressモバイルテーマへの道 jetpackでアイキャッチを設定する方法を投稿した際に、multi-device-switcherでデバイス毎に表示を切り替える方法について書きました。個人でiPhone、仕事でAndroid(Xperia)なので一応切り替わるか見てみる... 2013.08.29WordPress
WordPressWordPressのモバイルテーマにアイキャッチを設定する方法 WordPressのモバイルテーマにjetpackのモバイルテーマを使っている方もちらほらいらっしゃるようです。私もモバイルテーマはjetpackのものをベースに少しカスタマイズしています。その中で、テーマにアイキャッチを設定する方法を探し... 2013.08.27WordPress
WordPressWordPressの抜粋表示でアイキャッチ(サムネイル)を表示する方法 TwentyTwelveの一覧を抜粋表示にした時に追加で設定した「サムネイルを表示させる設定」について備忘録として残しておきます。 サムネイルを表示させる記述をする まずはじめにサムネイルが有効になっているかを確認する必要があり... 2013.08.18WordPress
WordPressWordPressで子テーマを作ってカスタマイズをする方法 WordPressのカスタマイズをする際に、子テーマを作ってカスタマイズすればテーマのバージョンアップがあってもカスタマイズが吹き飛ばないということで、その設定方法を残しておきます。 設定手順 このサイトではデフォルトで入ってい... 2013.08.17WordPress
WordPressWordPressにファビコンを設置する方法 ファビコンはwebサイトの顔という人もいるくらい地味ながらおさえておきたいポイントですね。 そんなファビコンをWordPressで設定したので備忘録的に残しておきます。 プラグインを使ってファビコンを設置する方法 プラグインを使ってサク... 2013.08.16WordPress
WordPressなぜブログデザインをシンプルにするのか? ブログを引っ越して早いもので半年以上経ちました。以前は週次でまとめて投稿したりしながら毎日何かを投稿していましたが、こちらに移ってからは毎日投稿ということもなく、投稿数が日に日に減ってしまっていることに気が付きました。 ということで、... 2013.04.28WordPress
WordPressこれじゃないのか?SEOスパム疑惑が発覚! Google八分についてWikipediaにはこのように記載されています。 グーグル八分とは、インターネットの検索エンジンサービス提供会社Googleが、提供する検索サービスの検索結果として表示されるはずのサイトの一覧から特定のサイト... 2013.01.29WordPress
WordPressWordPressの標準機能で過去記事にリンクする方法 自分の投稿にリンクをはったりする場合、といってもほとんどやってないんですが、プラグインを使ってやらないと思っていました。というのも、何かのタイミングで知ったプラグインを入れていたからです。ところが実は標準機能でできることを今更ながら知りまし... 2013.01.18WordPress