場神戸の隠れた動物ふれあいスポット”神戸どうぶつ王国”旧花鳥園とα6000 神戸の親子で行く動物スポットといえは王子動物園と須磨水族園が王道ですが、三宮からポートライナーで15分くらいの都心に近い「神戸どうぶつ王国」が予想外に大人も子供も楽しめるところだったので、どんな感じだったのかシェアしておきます。写真はいつ... 2014.12.15場
場神戸王子動物園の紅葉とα6000 本ブログのタイトルにカメラといれつつ実際にカメラ記事を書くことがあまりないのですが、紅葉が見頃になってきたので子供と一緒に神戸の王子動物園に行って、せっかくなので愛用のα6000で撮影をしてきました。 王子動物園は今年は年間パスポート... 2014.11.23場
インディアナポリスアメリカの中でも大規模で圧倒的な広さの動物園!ミズーリ州「セントルイス動物園」 ミズーリ州の東の州境に位置するセントルイスに行ってきました。ミシシッピ川が流れており、水上交通の要所という性格も持ちあわせているようです。インディアナポリスからは車でI-70をひたすら西に向かって進み、迷うことはほぼありません。なんせ一本道... 2014.07.22インディアナポリス
インディアナポリス都心なのにサファリ!インディアナポリス動物園 インディアナポリスの家族スポットとして雪のシーズンは博物館めぐりをしていましたが、ようやく春めいてきて屋外のスポットにもいけるようになりました。ということで週末にインディアナポリス動物園に行ってきたのでレポートです! 2014.04.03インディアナポリス
インディアナポリスインディアナポリスのダウンタウンに広大な敷地!時間がゆるやかに過ぎる「ホワイトリバー州立公園」 ようやく気温も上がり雪も概ね解けてきました。今年のアメリカはCRAZYな冬ですが、いよいよ春も近づいてきたように思います。あたたかくなってきたら行ってみたかった公園。子供の運動不足の解消と心のデトックスを兼ねてインディアナポリスのダウンタウ... 2014.03.10インディアナポリス
雑2013年の振り返りと2014年の抱負 新年あけましておめでとうございます。 最近更新が減ってしまっていたため、例年大晦日にまとめている振り返りと、元旦にやっている初心表明をまとめて残しておこうと思います。 2013年振り返り 仕事:製品協業のマーケティングを担当 ... 2014.01.03雑
場旭川市営の旭山動物園の回り方 今年のお盆休みは北海道旅行に行ってきました。 北海道はご飯も美味しいし大自然がいっぱいです。冬はウインタースポーツも盛んだし、夏はツーリングを楽しむライダーもたくさんいます。 そんな北海道で今年は子供連れということもあり、鉄板である動物... 2013.08.12場
場野生動物が近い!姫路セントラルパークのサファリは隠れた名所! 息子の2歳の誕生日が来週になりました。昨年も同じ時期に淡路島に旅行に行ったのですが、今年も恒例化すべく淡路島に行って来ました。 と、その前に、姫路の姫路セントラルパークに行って来ました。 猛獣が間近過ぎて興奮! 自家用車で動物... 2013.04.20場
場神戸で休日子供と遊ぶなら「神戸王子動物園」がおすすめ 家から30分かからずにいける割と近くの神戸市立王子動物園。子供連れて以前行ったことはあるけど、前回はゾウに辿り着く前に眠ってしまい、他の動物もあまり認識できていなかったように思います。 最近動物たちの名前も覚えて言えるようになってきた... 2013.03.17場